運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
104件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-04-22 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

私は提案したいんですけれども、このガイドブックをぜひ増刷していただいて、地元にいろいろな商工団体があります、あるいは業種団体もあります、全てのそういう団体の力もおかりして、一人一人の被災中小企業小規模事業者にこれをお届けしながら、声をかけて、そして、その中で実情をつかんでいただいて、それをまた政府にお寄せいただく、こういう取り組みが必要なんだと思いますけれども、いかがでしょうか、大臣

真島省三

2005-06-08 第162回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

ところで、全国中小企業団体中央会の「下請中小企業の最近の動向 主要下請業種団体へのヒアリング等調査結果」を見ると、自動車関連ダイカスト金属プレス輸送用機械、金型、鋳物の各業者の声としては、材料費転嫁問題で苦慮している、これはダイカストです。依然値下げ要請が多い、金属価格上昇採算悪化だというのはメッキ分野ですね。大企業の好況の割には好転しないというのが金型です。

吉井英勝

2005-06-07 第162回国会 参議院 環境委員会 第16号

その全体をよく見た上でどういう協定が望ましいかということを考える必要があろうかと思いますが、確かに、業界団体が今業種別に作っている自主行動計画と経団連の自主行動計画の足し算の数字が違うということを見ますと、最終的には、やっぱり業種、団体ごとにもっとそれを責任を持ってもらうというための協定は必要であろうし、そのことがまた他の施策とつながっていくという可能性があることは諸外国の例を見ても明らかでございますから

浅野直人

2005-04-26 第162回国会 衆議院 法務委員会 第15号

中小企業のいろいろな業種団体がありますので、そういった業種団体等へ行って徹底するのが一番早く通じる、私はそのように思っていますから、そういったことをいつも指示はしておりますが、そういった形で少しでも多くの窓口をつくるということの方が私は大事だというふうに思っています。

山本明彦

2003-06-03 第156回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

その経営者協会を通じて、あるいは業種団体を通じて、様々の形でその傘下にある企業さんに法の内容なり法の適切な遵守なり運用適切化をお願いしてまいっておりますし、今回の改正の趣旨も、いろいろ運用上複雑な面もございますので、今まで以上にPR方遵守方の徹底を図っていきたいというふうに考えております。

紀陸孝

2000-02-24 第147回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

なお、銀行と名のつくところに対しましては、一年延長はあなた方には直接の影響じゃないから従来どおりのつもりでやってくださいという手紙を私は一月の半ばに出しましたところ、各業種団体、全銀協会長とか地銀協会長とかそういう方々でございますが、お手紙趣旨、よくわかりました、まさにそのとおりです、そういうふうにやってまいりますという御返事をちょうだいいたしております。

越智通雄

1999-03-09 第145回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第2号

そのときに、今度の施策、今おっしゃいませんでしたけれども、新規雇い入れでその業者に五十万円までお金を出すとか、またはそのいろんな業種団体に十万円コンサルタントの費用などを出すというようなことで、私、この問題は大変難しい問題だとは思いますけれども、労働省の全体の方針がどうもわからないんですよ。

山本保

1998-09-29 第143回国会 参議院 経済・産業委員会 第5号

その場合、業界から要請をするということになると、全日本といいますか日本全体の業種団体が要求しないとなかなか難しいというようなことがあるようなんですけれども、今の非常にひどい不況史上最悪不況、こういうもとですから、地域実情特殊性、そういったものを加味していただくとか、今七%まで下げられたわけですが、これが六・九だったらだめだよとかそういうことをおっしゃらないで、申請があれば弾力的にぜひ前向きに

西山登紀子

1998-02-10 第142回国会 参議院 財政・金融委員会 第3号

先ほどの志苫先生のお話じゃございませんが、正月から大蔵大臣になるまでの間はほとんど毎土曜、日曜、それから夜、私は東京の隣の埼玉県の南の方ですから都市部でありまして、選挙は油断はできないものですから、そこで地域商店街あるいは業種団体の新年会へは大体出ました。  そこで感じたことは、ばらつきがあるなということです。

松永光